| (第8回目資料) | ||||
| 1990.11.8 | ||||
| *料理について | ||||
| 1 | チェpオハゥ | cepohaw | 魚を主材料とするオハゥ | (魚を主材料に、栽培野菜と種々の山菜を入れ、タラスmと塩で味を付ける) |
| 2 | タイコンラ | taykonra | ダイコンの葉 | (干して保存食とする) |
| 3 | ルピッチャ | rupitca | 塩味が薄い | <ルピッチャ オハゥ=塩気の薄いオハゥ> |
| 4 | オケラサk | okerasak | 味がない まずい | |
| 1990.12.5 | ||||
| 5 | イヌンペイペ | inunpeype | 炉ぶちにお椀を載せて、食事をする | |
| 6 | イヌンペ | inunpe | 炉ぶち | |
| 7 | イペ | ipe | 食事 | |